2023.02.22
混浴温泉世界実行委員会(大分県別府市)は、半年ごとに1組のアーティストを別府市に招聘し、4年間で8つの作品を制作する『ALTERNATIVE-STATE』を2022年10月に開始しました。
第2作目となる今回は、台北とブリュッセルを拠点に国際的に活動するアーティスト、マイケル・リンを招聘し、ブルーバード会館 (大分県別府市) の西側壁面に大型の壁画を制作します。その壁画の図案などを用いた11種類のポスターを制作し、中心市街地の壁面に設置するほか、近隣店舗や市民にも広く配布します。また、これらの壁画やポスターの展示風景を撮影し、ポストカードにも展開します。
プロジェクト詳細:https://www.beppuproject.com/news/3951
このプロジェクトでは、個人宅での展示も予定しています。つきましては、ご自宅の1室を会場の1つとして展示・公開にご協力いただける方を公募いたします。ぜひ応募をご検討ください。
■公募件数
1件
・応募多数の場合は、アーティストおよび事務局で選定いたします。
■条件など
<部屋について>
・別府市内の、応募者ご本人が現在居住している建物の中の1室 (居間、キッチン、寝室など) を募集します。
・部屋の壁・天井・床の全面または一部にマイケル・リンによる作品 (ポスター) を貼ります。
・施工の都合上、コンクリートの壁・床・天井には設置ができませんので、それ以外の素材の部分に貼ります。
<費用について>
・作品の設置・撤去にかかる費用は混浴温泉世界実行委員会 事務局が負担いたします。
・応募者への謝礼や部屋の使用料等はございません。
<設営・展示・撮影について>
・3月10日頃までに部屋の内見・採寸をおこないます。3月23日頃に設置作業 (3日間程度を予定) をおこないます。
・建物を汚損・破損することのないよう素材や施工方法を選定します。
・3月26日~3月30日までの間の1日~5日間程度、展示空間を一般鑑賞者に公開していただきます。公開する日数や時間帯、公開の方法などは協議のうえ決めます。
・上記の作品公開期間中に、作品の撮影をおこないます。撮影した写真は、WebサイトやSNSなどで広く公開されます。また、ポストカードとして販売します。
・個人宅の住所や個人情報が特定されない形式で公開いたします。
・3月31日に撤去を予定しています。
以上をよく読み理解し、同居人や家主の許可を得たうえでご応募ください。
ご不明な点・ご不安な点がある場合は、事前にお問い合わせいただくか、応募時にお書き添えください。
なお、部屋の使用が決定した後、同意書を交わします。
■募集期間
2023年2月22日(水)~2023年3月1日(水)
■応募方法
件名を「マイケル・リン個人宅公募」とし、以下を明記のうえメールにてご応募ください。
・氏名
・住所
・年齢・性別・ご職業
・メールアドレス
・電話番号
・希望する理由
・壁、床、天井の材質 (わかる範囲で)
・[添付] 部屋の写真
・[添付] 部屋のレイアウト図 (床面の縦横、天井までの高さを明記)
■新作のイメージ (一部)
■応募・お問い合わせ先
混浴温泉世界実行委員会 事務局
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階(NPO法人BEPPU PROJECT内)
TEL:0977-22-3560 FAX:0977-75-7012
E-mail:info@beppuproject.com